重要なお知らせエリアを非表示

八百繋

【今シーズン分終了】 たかだ農園ミニトマト「Minami」1kg

¥3,200

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yaokei.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yaokei.jp」を許可するように設定してください。

【9月27日入荷分をもって今シーズン分の入荷は全て終了いたしました。今年も多くのご注文をいただき本当にありがとうございました。猛暑により収穫量が減ってしまい入荷が少なく、十分にお届けができずご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。来年もどうぞよろしくお願い致します。】

今年もこの季節がやってきました。
北海道富良野たかだ農園さんのミニトマト「Minami」の予約がスタートです。

八百繫定番のミニトマトジュースの素材となっているミニトマトがこのミニトマト「Minami」です。

夏しか獲れない希少なミニトマトで有機肥料で土づくりをし丁寧に手仕事で育てています。糖度約11度。酸味もあって甘いだけじゃないバランスのとれた味わいは他のミニトマトとは一線を画す味わいです。

【ご注文前にご確認ください】
こちらのミニトマトは品種特性上、栽培管理が難しく、さらに完熟収穫をするのでお客様のもとへお届けする間に割れたり、柔らかくなりすぎたり、へたが萎れたりする場合があります。箱詰めをする時点ではしっかり検品しますが、輸送中にも品質変化が起こる可能性があります。明らかに輸送事故やあまりにも多くのミニトマトの傷みがある場合はご連絡いただき対応させていただきますが、基本的にお客様にもリスクあることをご理解をお願いいたします。(ミニトマトは量目より少し多めに入れています)
また贈り物でのご利用の際も同様となりますのでご注意をお願いします。

※こちらの商品は予約商品となります。
お届け日は9月中旬以降から順次発送を予定しております。日付のご指定ができませんのでご了承ください

※こちらの商品は産地直送品ではありません

産地:北海道富良野
容量:1㎏
形状:箱バラ入り ※クール便でお届けします
お届け予定:9月中旬以降 順次発送予定

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマトクール便

    全国一律 ¥1,380

北海道富良野の大地から

八百繋の定番商品ミニトマトジュース「Minami」の原料になっているミニトマトです。
砂糖も塩も入っていないのにあんなに甘くて濃厚な味わいになるのは何故なのか?このミニトマトを食べていただければわかります。
土づくりから手作業で丁寧に育てられたこの結晶は驚きの味わいです。

土地と人がつくりだす奇跡の実り

『たかだ農園』がある北海道富良野市南麓郷は標高約400mの丘陵地で風通しがよく、ミニトマトにとっての病害虫が少ない地域です。また、1日の寒暖の差が激しい地域で日中と夜では20度以上の気温差がある時もあります。それを乗り越えて育つミニトマトは、たくましく育ち、糖度が約11度ととても甘いものとなります。

つくり手

園主の高田真平さん
笑顔が素敵でとても優しく、少しシャイで、真面目。
ゆっくりと話すその口調はヒトを和やかな気持ちにさせてくれます。

「農業は子育てと一緒」

毎日対話し、大切に、時には厳しく、日々の成長を見守りながら大事に大事に育てていきます。

まさに作物はつくり手によって味が違う、そのヒトにしか産み出せない結晶なのだと感じさせてくれる職人さんです。

たかだ農園のみなさん

化学肥料、除草剤をつかわない

たかだ農園では子供も安心して食べられるよう化学肥料、除草剤をいっさい使わず有機肥料で土づくりをしています。

土づくり

収穫が終わると、すぐに土づくりが始まります。高田さん曰く「土づくりが一番大切」。写真は11月ですが雪が降る寒い時期から来年の収穫にむけ土づくりがはじまります。通常冬の時期はハウスのビニールを外しますが、『たかだ農園』さんは土が守られるよう冬もビニールをかけたままにします。そのため、雪が降るとビニールハウスの雪下ろしを行わなければならずこれはとても大変な作業です。そのように1年を通して「Minami」は育てられていきます。

手仕事

種まきから苗植え、植え付け、そして収穫までほぼすべての作業を人の手で行っています。人の目でみて収穫時期を判断し、しっかり樹上で完熟してから人の手で収穫しています。
手作業はとても時間や労力がかかりますが、手間ひまを惜しまず人が想いをかければかけるほど野菜はその想いに応えてくれます。丁寧な仕事だけではなく野菜と会話し共に生きるからこそ他にはできないおいしい野菜が育ってくれます。

自然の力をかりてつくる

できる限り自然に近い状態で野菜を育てたい。
ミニトマトの受粉は蜂に手助けしてもらっています。人工授粉するとたくさんの実をつけることもできますが、それは樹が望む自然な成長ではありません。時間も手間もかかり収穫量も少なくなりますが、その土地の土、水、肥料を使い自然な状態であることが安全でおいしく育ってもらう一番の要素です。そうする事で人も野菜と一緒に成長していけると考えています。

水の恵み

農園で使用している水は、大雪山連峰の雪解け水が土を通り川に流れたものを引き込み使用しています。
水は大切な栄養です。めいっぱい自然の栄養を蓄えた水がおいしい野菜を育ててくれます。
高田家では南麓郷でも20件ほどしか使用していない天然の貯水池から水を引きそれを家庭用飲料水としています。その水はとても冷たくておいしく自然がもたらしてくれる最高の贅沢です。

雄大な大地

たかだ農園から見える夕陽

Related Items関連商品
  • 特選 新茶/森木農園 静岡県牧之原
    ¥2,200
  • 【数量限定】全国桃選手権最高金賞 片平果樹園「まどか」4~5玉/福島県産
    ¥4,500
  • 希少とうもろこし 黄&白セット「嶽きみ」&「シャイニングコーン」各5本セット
    ¥5,000